【初心者必見】タイムズカーシェアの落とし穴

節約

タイムズカーシェアは超便利だが・・・

前提として、タイムズカーシェアは、車を持たない人にとっては超便利なサービスです。

「車を持つのは面倒だが、月1回ほど使う機会がある」という人は登録しておくのがおすすめのサービスでしょう。

実際に使ってみたタイムズカーシェアのメリットは以下のとおりです。

タイムズカーシェアの主なメリット
・スマホアプリで簡単に予約できる。
・空いていれば当日予約してすぐに利用できる。
・ステーション数が圧倒的に他社より多く家の近くにある可能性が高い。
・返却時ガソリン満タンにする面倒なし。
・車検やメンテナンスの手間なし。
 
しかし、便利なタイムズカーシェアですが、初心者だと気づきにくい落とし穴があります。

落とし穴は「距離料金」

ここで、落とし穴となるのは「距離料金」というシステムです。

気をつけないと割高になって損をするシステムです。

タイムズカーシェアの場合、利用時間が6時間を超える、またはナイトパックを利用したときに、
16円/Kmが加算されます。

ポイントは、走ったすべての距離が距離料金の対象になることです。

例えば、12時間利用したで200km走った場合だと、
12時間の利用料金 5,500円 + 距離料金 3,200円(200km×16円)
合計支払金額 8,700円
となります。

実は、距離料金はタイムズカーシェアだけでなく、他のカーシェアのサービスにも導入されているシステムです。

距離料金一例
・オリックスレンタカー:18円/km
・トヨタカーシェア:11円~16円/km
・カレコ:18円~22円/km
※上記はすべて、6時間を超えて利用したときに適用されます。6時間以内の利用だと無料です。

レンタカーとの比較

では、長時間の場合、レンタカーを借りたらどうなるでしょうか?

タイムズレンタカーの標準価格コンパクトカー(C1クラス)は以下のとおり。

利用時間通常料金(税込)会員料金(税込)
6時間まで5,390円4,312円
12時間まで6,600円5,280円
24時間まで7,700円6,160円

同じく、12時間の利用で200km走った場合だと、
利用料金(会員料金) 5,280円+ガソリン 1,600円(200km÷燃費20km/L×ガソリン単価160円/L)
=合計支払料金 6,880円<カーシェア 8,700円

車種やガソリン代によって料金は前後しますが、6時間を超える利用だとレンタカーがお得になる可能性が高いことになります。

タイムズカーシェアを使うべき場面は?

つまり、昼間6時間以内の利用では、迷わずカーシェアを使うべきですね!

一方で、2日間など長時間利用する場合はレンタカーを検討した方がよいでしょう。

カーシェアとレンタカーで一長一短があるので、ぜひ使用時間で使い分けることで損せずに両方のサービスを使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました